最近はLINE@に注目が集まっているように思っている方もいるかも知れませんががが・・・しつこい(笑)
私は全く注目しておりません。自分が使ってみて強くそう思ったのです!
なぜなら、どこの誰が登録しているのかが分からないからです。返信をくれた人はかろうじてわかりますけどね。
一見、強いプッシュマーケティングではあるのですが、少し強すぎる感があるからです。
自分にとって必要な情報ならまだしも、いらない営業メッセージにげんなりするわけです。なので、登録はするものの後でブロックや削除をしているのが私の使い方になっています。
誰が登録してくれたかという点がとても大切です。連絡先が手元にあるのかという点です。
つまり、リストになります。
LINE@ではリストは取ることができません。ここが致命的です。
なにもすぐに有料にする必要はありません。WordPressが使える状態であれば問題は解消できます。以前から気になっていたプラグインだったのですが、実装して検証をはじめました。
リポートは後日追ってお伝えいたします!
「見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座」では、無料で使える。まぐまぐも説明しております。でも、まぐまぐはリストが自分の手元に入りません。なので、練習台程度に考えてみてください。
リンクの効果やアクセス誘導には効果があるとは思いますけどね。
一度、メールセミナーでも開催したいとは思っております。参加したい方はいますかね?
0コメント